川越市の注文住宅厳選いい家Navi
川越市の注文住宅厳選いい家Navi
川越市の注文住宅厳選いい家Navi
赤ちゃんができたら、マイホームで元気に育てたいですよね? でも、決めることもお金の計算もやることはいっぱい! このサイトでは、川越在住のわたしが経験したこと、調べたことを皆さんにシェアしています。 おすすめのハウスメーカーさんも紹介しているので、後悔しないマイホームづくりの参考にしてください!
公開日: |最終更新日時:
画像引用元:大和ハウス公式HP
https://www.daiwahouse.co.jp/
大和ハウスの家づくりの特徴とは?そのこだわりのポイントや口コミ評判をまとめました。
私の近所に大和ハウスのモデルハウスがたくさんあり、見学にいったことがきっかけで家づくりをお任せすることにしました。断熱、外壁、どれをとっても最高レベルで満足。金額も安い物から選んだということもあるのですが、一般の工務店と変わらない金額でした。大手ハウスメーカーならではの保証や安心も得られるので、大和ハウスに決めてよかったと思います。
大和ハウスのスタッフさんと私たち家族でチームになり、つくった家だと思います。様々なことに対し、一緒になって考え、親身になって対応いただき感謝しています。色々と決めなければならないことが多く、たくさん迷いましたがおかげさまで満足できる暮らしやすい家が完成しました。
業界大手の大和ハウスの特徴は、なんといっても、ジーヴォシグマ。通常の家よりも天井が高く、2m72cmもあります。その高い天井は部屋を広く感じさせ、暮らしにゆとりが持てるデザイン。
柱が少ないつくりになっていて、間取り変更の自由度が高いのも嬉しいですね。将来、家族構成が変わったとしても間取りを柔軟に変更できるのもポイント。他にも地震に強い持続型耐震や一年中快適に過ごせる外張り断熱を採用しています。
このことから、大和ハウスは安全面だけではなく、暮らしやすさや過ごしやすさを考えた家づくりをしているといえるでしょう。
外観や内装において、些細な要望を聞いてもらえたことで「理想のマイホームを手にいれることができた」という口コミが多く見られます。住宅建設に関する知識がない人への説明も丁寧で安心。家族構成、将来的に家族が増えた際のアドバイスや、おおまかなイメージを伝えるだけで、インテリアコーディネーターが好みを形にしてくれというセンスの良さも好評。さらに、屋根・屋根裏から床下まで徹底したアフターサービスにも満足の口コミがみられます。
マイホーム購入は、一生に一度の大きな買い物だから後悔したくないですよね。建設を依頼する工務店などはしっかり慎重に選び、快適な暮らしを手に入れましょう。
川越にある建設会社20社のリサーチを行いました。参考にご覧ください。
JR川越線「川越駅」西口より徒歩12分のところにある川越展示場。ダークトーンの外観でどこかシックな印象のモデルハウスは、安全性に考慮したつくりになっています。繰り返し大きな地震でも初期性能を維持し続ける「持続型耐震」を実現。また、安全だけではなく、生活をより豊かに暮らしやすくするための収納提案や、生活動線の工夫をおこなっています。明るいリビングは見ているだけで、新しい生活が想像できるはず。2m72cmある天井が高いモデルルームを見学してみてはいかがでしょうか?
大和ハウスの展示場情報 | さいたま新都心コクーンシティ住宅展示場 |
---|---|
モデルルーム住所 | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目264-1地図 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火・水 |
電話番号 | 048-649-6667 |
アクセス | JR京浜東北線の埼玉新都心駅より東口徒歩6分。コクーン2に等に隣接。車の場合は旧中仙道を大宮方面へ、コクーン2駐車場を右折 | お問い合わせ先 | 埼玉支社 |
画像引用元:大和ハウス
https://www.hng.ne.jp/case_detail373-1.html
こちらはペットと楽しく暮らすために設計された物件。住宅ローンや税務対策として、賃貸併用住宅となっています。
玄関は賃貸併用住宅に見えないように配慮されたデザイン。室内は廊下を極力少なく、収納は隠すなどの工夫により、限られたスペースの有効活用を実現しています。
2匹の猫を家族同様に可愛がっている依頼主には、キャットステップやくぐり穴、猫専用のトイレスペース、換気扇などを提案。
依頼主のKさんご夫婦は「猫たちの気持ちよさそうな寝顔を見ると、嬉しく感じます。家の周りの音が気にならず、静かなのも気に入っています」と満足げに語っています。
画像引用元:大和ハウス
https://www.hng.ne.jp/case_detail373-2.html
こちらは広々とした玄関や豊富な収納スペースのある、シンプルでモダンな物件です。
依頼主は2階建てを検討されていましたが、「モデルハウスのようにスッキリした空間を目指したい」という要望から、3階建てを提案。限られた敷地を最大限活用した、明るい家になりました。
キッチンは家事動線のよいL字型。「子どもたちに火の危なさを理解してもらうため」という奥様の希望により、ガスコンロを採用しました。
依頼主のYさんご夫妻は「居心地よく、友人にも好評です!」と、嬉しそうに語っています。
画像引用元:大和ハウス
https://www.hng.ne.jp/case_detail373-3.html
こちらはエコな暮らしや趣味の満喫を第一に考え、様々な工夫をこらした物件です。
バルコニーとリビングが段差なしでつながっているため、室内のように出入りがラク。また、外からの視線が気にならないルーバーの設置は、家の中の楽しい空間を守ります。
リビングの収納上部にはスペースを設け、圧迫感を軽減して視覚的に広がりを持たせました。
キッチンを中心とした家事が楽な動線に配慮して、洗面・脱衣室には室内干しを設置。
依頼主のSさんご夫妻は「太陽光発電と断熱効果で、光熱費が下がりました。休日も快適です!」と満足されています。
会社名 | 大和ハウス 埼玉西支社 |
---|---|
住所 | 埼玉県川越市新宿町一丁目8番地8 |
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 要問合せ |